茜さすの空間

茜さす 飫肥の茜さすの空間ページ

茜さすの特徴

茜さすの特徴

茜さすの特徴

「茜さす飫肥」の舞台となっているのは宮崎県の飫肥にある上級藩士「伊東伝左衛門」の武家屋敷。飫肥城下では最も古い武家住宅で、建築様式から19世紀代の建物と推定されています。江戸時代に造られたとされる枯山水庭園や外周の石垣とともに飫肥城下の武家屋敷の典型として高い評価を受けています。

共通設備・アメニティ

共通設備・アメニティ

実際に伊東伝左衛門が生活していた武家屋敷。旧伊東伝左衛門家は、市指定文化財としての価値と品格をそのままにアップデートされ「茜さす 飫肥」として現代に蘇ります。まるでタイムスリップして上級藩士になったような体験(暮らし)が、普通の古民家宿泊とは一味違う貴重な別荘体験となります。

飫肥杉が香る空間

飫肥杉が香る空間

棟内には、飫肥杉を使用した家具を数多く取り揃えております。歴史ある飫肥杉の清々しい香りがほのかに漂う空間となっております。

400年以上の歴史ある「佐土原人形」や、延命長寿、無病息災の縁起物として飾られる「久峰うずら車」「法華嶽うずら車」、宮崎市佐土原町を城下としていた島津佐土原藩で古くから作られていた郷土玩具「神代独楽」などがご滞在を彩ります。

佐土原人形

佐土原人形

久峰うずら車

久峰うずら車

法華嶽うずら車

法華嶽うずら車

神代独楽

神代独楽

のぼりざる

のぼりざる

稲荷面

稲荷面

居間

居間

寝室(ダブル)

寝室(ダブル)

寝室(ツイン)

寝室(ツイン)

庭園

庭園

ダイニング

ダイニング

半露天風呂

半露天風呂

キッチン

キッチン

縁側

縁側

土間

土間

施設概要 図面

設備・アメニティ

設備・アメニティ

【設備】
Wi-Fi/エアコン/シャワートイレ/半露天風呂/シャワー/冷凍冷蔵庫(フリードリンク)/オーブンレンジ/炊飯器/IHクッキングヒーター/ケトル/空気清浄機

【アメニティ】
ボディソープ/シャンプー・コンディショナー/タオル/ヘアブラシ/ヘアドライヤー/ルームウェア/ハミガキセット/カミソリ/綿棒・コットン/ハンドソープ/クレンジング/化粧水/食器・カップ・お箸類/コーヒー/お茶
※冷蔵庫内に日本酒、ビール、ジュースなどのお飲みものをご用意しております。ご宿泊の際はご自由にお楽しみください。
※アメニティはOSAJIをご用意しております。

【駐車場】
2台

チェックイン/
チェックアウト
チェックイン 15:00~20:00
チェックアウト 11:00
施設概要 宿泊棟:1棟
客室数:1室
ご利用人数:最大6名
当施設は1日1組限定のお宿となります。
利用可能な各種決済方法 宿泊代金のお支払いは、基本的にご予約時に事前カード決済でのお支払いとなります。
【利用可能なクレジットカード】
JCB・VISA・Master・Diners・AMEX及びそれぞれの提携カードがご利用可能です。

当館はスタッフが常駐しないスタイルのお宿となります。ご予約時の備考欄にて、当日ご確認いただけるメールアドレスと電話番号を必ずお知らせください。棟内の無人チェックインタブレットにてチェックインを行う際、建物エントランスの入館時に必要な施錠暗証番号をメールにてお送りいたします。

よくあるご質問

お問い合わせ
tel. 050-1743-2099
【受付時間】平日10:00~17:30(土日祝除く)

チェックインのご案内

各予約サイトにて、全国旅行支援の割引をご利用いただけます。

※詳細は各予約サイトにてご確認ください。

※予告なく内容の変更もしくは終了となる場合があります。

海外のお客様専用プラン